高槻市の整骨院、鍼灸院、野村整骨鍼灸院。大阪 高槻市 不妊症 頭痛 内科的疾患 鍼灸 野村整骨鍼灸院 お問い合わせは072-682-5200
野村整骨鍼灸院
患者Aさん 32歳
私が野村先生にお世話になったきっかけは、不妊治療の情報を探している際に
こちらのホームページにたどりついたことからです。

元々、生理痛が重い方で、10代の頃から婦人科にお世話になっていました。
結婚後、そろそろ子供が欲しいと思いましたが、なかなか恵まれず、
不妊治療専門クリニックにて検査を受けることとなりました。
そこで、黄体機能不全とAMH(卵巣年齢検査)8という結果がでてきました。
不妊治療の先生からは、黄体機能不全は漢方薬等で改善は可能だが、
AMHに関しては時間が経てば経つほど値が下がる可能性があり、
早めにステップアップすることを薦められました。
しかし、なかなかステップアップする気になれない状態でした。

そんな時、不妊治療を行っておられるホームページを拝見し、迷うことなく話を
聞きにいきました。初回の診察で、心当たりのある生活習慣や症状を次々と
言いあてられて、驚きました。また、不妊検査の結果についても、
「3ヶ月かけて、体の状態を整えましょう」と励ましてくださいました。
この先生ならばと思い、週2回通うこととなりました。診察の最中には、
世間話なども交えながら、食生活や生活習慣など様々なアドバイスを
うけました。特に甘いものや脂っこい食品など、日頃、習慣的に食べていたものが
体に良くないということで、3ヶ月なら我慢できると思い、食生活の改善から始めました。

鍼治療自体初めてだったので怖かったのですが、心配していた痛み等もなく、
仕事帰りに治療を受けた時は、よく眠ってしまうことがありました。
そんな中、「最近、体の調子がいいなあ」と思っていた矢先に妊娠がわかりました。

妊娠中も定期的に通い、体の状態に応じてアドバイスをいただきました。
おかげで、つわりで苦しい時期も無理なく仕事を続けることができ、
また、妊娠糖尿病の疑いがあった時も対応していただき、8ヶ月に入った今、順調に育っております。
ここまでたどり着くことができたのは、野村整骨鍼灸院の先生方のおかげです。
本当にありがとうございます。

野村整骨鍼灸院コメント
この方は、年齢が32歳であるにも関わらず、AMH(抗ミューラー管ホルモン)の値が低いということで、かなり焦った状態で来院されました。
AMHは本来、胎児の段階で腎臓から発生し、性分化する際に精巣のセルトリ細胞から分泌されるホルモンです。
しかしここ近年で、出生後の女性の卵巣の原始卵胞からも出て、それがその数値により卵巣年齢の指標とされています。以下に書いてある数値を参考にしてください(ウィキペディアより抜粋)。

AMH(抗ミューラー管ホルモン)……卵巣内の原始卵胞から出るホルモン
25〜30歳
50pm
30〜35歳
40pm
35〜40歳
20pm
40〜45歳
10pm
45〜50歳
5pm
※1pM を 0.14ng/ml で換算
ng/ml(ナノグラムミリリットル) = pM(ピコモル) × 0.14
pM(ピコモル) = ng/ml(ナノグラムミリリットル) ÷ 0.14

以上の数値だけで早期のステップアップする治療(体外授精等)は少し考えたほうがいいかもしれません。
この方の場合、結婚をきっかけに引っ越され、本人も仕事をされていて、非常に環境の変化に辛さを感じておられ、強いストレスがあると言われていました。

それによって不安感があると共に、手足は冷えるのに顔はほてり、という女性特有の冷えのぼせ、生理周期が短く、生理時に塊が多いということでした。

体調が良くなるとはいかなるものなのか。
例えばPMS及び生理時の諸々の苦痛が緩和するというだけでなく、何か日常生活が肉体的にも精神的にも身体全体が軽く、動きやすく、疲労感がない状態にするよう当院では施術を行い、良い結果が出た次第です。

AMHについては、近年よく言われますが、まだ研究課題があるようにも言われているようです。ただ、卵胞の数より、それの質の問題が優先されるかもしれませんね。

野村整骨鍼灸院
Copyright (C) 2011 野村整骨鍼灸院 Corporation. All Rights Reserved.