|
 |
|
|
|
|
患者Gさん 35歳 |
|
|
|
30歳になる前に結婚した私は、早く子どもが欲しかったこともあり、
結婚半年後には不妊治療を開始しました。
まず、最初に通ったレデイースクリニックでは、タイミング法などのアドバイスを頂きましたが、
妊娠には至りませんでした。
次に不妊専門病院へ転院し、本格的に不妊治療に取り組むことにしました。
そこでは、あらゆる検査を受診し、その中でも不妊の原因と考えられる
チョコレート嚢胞・多発性子宮筋腫の切除手術を受けました。
その後しばらく子宮を休め自然妊娠を望みましたが、うまくいきませんでした。
さらに、IVFを受けるために別の病院へ転院しましたが、そこでは2度の体外受精に失敗しました。
不妊治療を開始して4年、何をすればよいかわからなくなっていた時、
インターネットで野村整骨繊灸院を知りました。
初診では今までの経過を細かく聞いて頂いた上で、焦らずしっかり体調を整えていこうと言って頂き、
とても安心しました。
3ヶ月間は週に2日通い、食生活を見直していくと、徐々に体が軽くなる感じがしました。
目の下にあった真っ黒のクマもどんどん薄くなり、血のめぐりが良くなったようです。
先生にお世話になって1年、現在妊娠7ヶ月目に入っています。
先生には鍼だけでなく、食事や生活習慣、他にも大変役立つお話を聞かせて頂き、
いつも良い勉強になっています。これからも通わせて頂きますので、今後ともよろしくお願いします。
|
|
|
|
 |
 |
この方は、今までの治療経過をまとめて来院されるほど貴重面な方でした。
当院に来られる前に3つのクリニックに行かれており、心身ともにとても疲弊している様子でした。
特に、チョコレート膿胞と子宮筋腫によりオペをされており、それによりAMH(卵巣の年齢の指標になる抗ミュラー管ホルモン)の数値が(26.0pm→14.7pm)に減少されました。
漢方学的には手記の通り、目の下のクマが強く、漢方用語で言う「お血」が見られました。
症状としては…
・唇や舌、肌が紫や暗黒色になる。
・月経時に塊が見られやすい。
・月経痛(特に刺すような痛み)
等があります。
これを改善する治療と漢方薬処方の助言をさせていただき、母体を整えていきました。
その結果、今まで陽性反応がなかったのが来院前の凍結胚を移植後、御懐妊されました。
現在、つわりが若干あるものの順調に育っており期待でいっぱいなお顔が容易に想像できます。 |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2011 野村整骨鍼灸院 Corporation. All Rights Reserved.
|